太陽に最も近い山はどこ(2) : 地球の公転運動(0)でも触れたことですが、地球の軌道は楕円
で、近日点では平均距離に比べて250万kmも太陽に近付きます。これは地球の直径12742kmに比べてずっと大きい値ですから、太陽に最も近い山を論じるにあたっては、「近日点通過前後において太陽に最も近い地点」を考える必要があります。
今年の近日点通過日は1月2日。この日付は年によって多少変動します。要は、地球公転軌道の近日点黄経が102.93°ということですので、近日点の方向は春分点から102.93°離れた方向にあるわけです。地球が春分点を通過するのは秋分の日です(春分とは地球から見て太陽が春分点を通過する日です)ので、それから地球が102.93°だけ公転した日が近日点通過日、つまり1月初旬なわけです。このとき、地球から見た太陽の赤経は18h51m49s, 赤緯は-22°54'20"です。したがって、地球上の南緯22°54'20"一帯が、近日点通過日に太陽が天頂を通る、つまり太陽に最も近い地点の候補です。 Posted: 水 - 1月 5, 2005 at 09:09 PM コメントを読む/書く |
Quick Links
このページは
かめの外部記憶のBlogです。
お知らせ
HaloScanサーバーの時計狂いは気付いたら直っていました。米国の夏時間が終わったからかな。(2004.12.13記)
項目で分類
時系列の記録
Links
Calendar
XML/RSS Feed
Comments Powered by
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 1 24, 2006 04:12 AM |