Top    

漢語表現の言語感覚 



いよいよ原稿も煮詰まってきたところで、用語のチェック。あれ、掛け算をおこなう箇所のことを「積算する」なんて書いているのはマズイな。テキストエディターで検索して直すと…うわ、17ヶ所もある。掛け算の答えのことは「積」というから、勘違いしたのだろう。「積算」では足し算することを指すので、正しくは「乗算」ですね。でも、演算を動作として使うときの言葉とその結果とが、下記の表のように変な対応になっているのはなぜだろう?ややこしいな。
演算の種類演算の動作演算の結果
足し算加算, 積算
引き算減算
掛け算乗算
割り算除算

え、そんなのあたり前ですか。そうですか…。 

Posted: 木 - 1月 26, 2006 at 10:51 PM      コメントを読む/書く


© Kameno external memory