Top    

喫茶店における電力料金とは 



某日本茶喫茶店で夏休みの宿題に没頭。3時間ほど経ってから勘定を済ませようとすると、1,500円だと言われる。え、抹茶アイスクリームと玉露芽茶で1,200円のはずでは?聞き直すと、300円は電気代だという。
確かに、ノートパソコンを持ち込んで電気を使わせて頂きました。でも、事前に「電気を使わせてもらってもいいですか」と伺って、「どうぞ」と言って下さったではないですか。そのことを指摘すると、「でも、電気代はウチが払うんですから」という。
あのですね、電気代といってもせいぜい10円もしないでしょう(*注)。それに、無断で使ったわけではないのに。不意打ちを喰らった気分だ。
「それなら、最初に電気代を取ることをおっしゃって下さい」というと、「では、1,200円で結構です」と言う。何だか不承不承な表情をされて後味が悪いなぁ。これまで何回か電気を使わせてもらってきたけど何も言われなかったのに…お店にとっては電気を使われたくなかったのですね。それとも、長居されるのが困るのかしら。でも、常に空席があったし、私も追加注文をしていたから、客の回転を妨げてはいないと思うけどなぁ。
結局電気代は払わなく済みました。とはいえ、今後ノートパソコンを持ち込んで使うわけにはいかないのでしょうね。今まで何回か原稿を書くときによく使わせてもらったし、玉露が美味しいお店で気に入っていたのに、残念です。

*注) 私のノートパソコンの最大消費電力は65Wです。平均電力はそれ以下なのですが、仮に65Wで3時間使ったとしても高々0.2 kWhにしかなりません。電気料金は契約内容と月々の消費電力量によって異なりますが、第三段階料金としても21.13円/kWhですから、せいぜい4.23円の電気料金です。とっさにこのような計算をしたわけではないけど、300円の請求はいくらなんでも高すぎます。「30円」と言われたら笑顔で払っていたことでしょう。 

Posted: 日 - 8月 28, 2005 at 09:00 PM      コメントを読む/書く


© Kameno external memory